注目の話題
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

挨拶をしない隣人がすごく不快で仕方ないです。 皆さまならどうしますか。 家族はその隣人を「挨拶の出来ない人」「常識のない人」という可哀想な目で見ていて相

No.20 17/05/09 01:01
通行人20 ( ♀ )
あ+あ-

ご近所さんと挨拶のタイミングが分からない私。

視力悪いから、無視してるって感じられてるかもしれない。

けど目が合ってるのか分からないとか、本当に○○さんか?とか、この距離だと大きい声出さないとだし、もう少し近付いてから挨拶の方がいいかな…とか←大きい声出すのが苦手。

流石に挨拶されたら無視はしないけれど、人それぞれ事情もあるでしょうし気にしない。

主さんだってこんなにレス付いたのにお礼もせずに失礼な人!なんて事情も知らずに言われたら気分悪いでしょ?本当は忙しいだけかもしれないのに。

それぞれ事情ってものがあるんだから、自分の考えと違う人を批判しない。そういう人なんだなと受け入れることも大切。

私からしたら、そんなことでスレ立てる主さんの小ささが疑問。ね、それも人それぞれでしょ。

20回答目(52回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧