注目の話題
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な
彼氏ともうだめだと思います。 付き合って5ヶ月ほどです。 少し前に、彼氏が別の人を家に呼んでいる疑惑がありました。 聞いても言い訳をされていました。
コイツら、オツム弱すぎ⁉️ そりゃ、義父もお怒りになるよな…。 先日、義理実家に行きました。 義父に大事な話しがあるとかで呼び出され、行きました。

子どもをかわいいね、かわいいね、と褒めたりなにかにつけ抱き締めたりして育てた方、…

回答4 + お礼0  HIT数 651 あ+ あ-

匿名さん
17/05/11 08:46(最終更新日時)

子どもをかわいいね、かわいいね、と褒めたりなにかにつけ抱き締めたりして育てた方、お子さんは素直に、かわいらしくまっすぐに育っていますか?

私も四歳の子どもがおり、そうやって育てているのですが、最近知り合った人の小学生のお子さんが、うちと同じように育ててきて、とても自信過剰で偉そうで人を見下したような態度をとります。

そのママは育て方を間違えたと嘆いていて、そうなの?とびっくりしました。

うちは決して猫かわいがりしているつもりはありませんし、しつけは当然しているのですが、本当にかわいくてしょうがなくて、ついつい抱き締めたり、ちょっとしたことでも大袈裟に褒める育児をしてきたので、すごく不安になってきました。

そのママに恐る恐るどんな感じで育ててきたのかを聞くと、自分が愛されなかった分愛情を注いできたと言っていて、何があってもパパとママは味方だ、とか、自分が愛されていることを理解してもらえるような言葉がけをしてきたと言います。

とにかくあなたは大事なの、と言うことで自信をつけさせたのが、王様のようになっちゃって、、と言っていました。

具体的には聞けなかったのですが、私のやり方が間違っていたら、今は素直に育っているように思える息子がこんな風になるのかと思うとおろおろします。

それくらい俺様なお子さんでした。

褒める育児、どの程度されていますか?



No.2469159 17/05/09 21:33(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(5月31日10時-12時)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧