注目の話題
一生独身かぁ、 まぁ良いや。 それもまた人生。
自分勝手な彼に困ってます。 中距離とお互いの仕事の忙しさでなかなか会えません。ラインのことでケンカになり 好きな人には絶対言わない嫌なことをたくさん言わ
めちゃくちゃ腹立ったので吐き出します。失礼します。 二十代の同僚が「白内障のやつの目はやばくてウケるwww」とバカにした言い方をしました。 うちの弟は白内障

中1の娘がいます。たまに、うちの子おかしいんじゃないの?と思う事があります。 頭が悪い。ですまされるのか…障害があるのか… ざっくり言うと ○説明

No.10 17/05/20 17:42
通行人10
あ+あ-

検査をした方が良いと思います。
ただ、主さんが心配している様に、お子さんがどう受け止めるか?
傷付けないように、細心の注意は必要だと思います。

私が検査を勧めるのは、お子さんに障害があるとしたら、主さんの関わり方を変えなきゃいけないと思うからです。

「ワーク」を「7-7」と書いてしまう。
これはお子さんが他人に見られても、お母さんに見られても注意されないように、バカにされないようにと、一字々気を張りつめて書いたものかもしれない。
それを注意されたら、それはとても辛いことですよね?

自信がないから、ミスをしないようにメモにとる。
これも必死の努力です。
「こんなのメモするの?」も、バッサリと斬られたように傷ついていると思うんです。

障害の種類はとても沢山あります。
知的障害はなくても、字が書けない、目でしっかり字を認識できない、耳で聞くと理解できないが字にすると理解できるetc.

普通に生活出来るから、そこだけが出来ない自分に自信をなくして、自分はおかしいのかと自己嫌悪がうまれます。
それを隠そうとしますし、気付かれないように、苦手なことに触れられると激怒したり、威嚇して誤魔化そうとします。

これはずっと続きます。障害ですから。こうならない為には、周りが理解すること、どう接したら良いのかを専門家から学ぶことが大切です。

専門医は保健師に訊いたり、発達障害者支援センターに訊いて、確かな病院を見つけた方が良いです。

10回答目(11回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧