注目の話題
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも

会社での気に入らない人の悪口を言う女性たちと話はできません。挨拶もできないのでなるべく顔を合わさないように更衣室でも時間をずらして出勤したりしてます。 ド

No.18 17/05/21 09:47
匿名さん
あ+あ-

私も一昔前は主さんみたいに職場で誰かの陰口や悪口を言っている人と空気が合わなくて悩んでいた一人です。

本当、同じ職場で同じ仕事をしている仲間なのに誰かが誰かの事を悪く言っているのは心苦しいですよね。

そういった方々は被害者意識を持って人を攻撃するのが好きみたいですね。

私が知っている陰口タイプは先輩でしたがイジメはないにしてもネチネチ同じネタを繰り返し人の揚げ足をとっては面白おかしく話していました。その時の私は間に挟まれて嫌な感じでした。

私からしたら悪口を言わず言いたいことは「本人に正直に言えばいいのに!」って思ったので、それを言ったら本人には言えないからの一言。だったら内にしまっておけばって話ですよね。
それから私の前では陰口を言わなくなった変わりに私の陰口を言っていたりして同じことの繰り返しでした
人に意見も言えず負け犬の遠吠えしかならない話題で被害者面している人とは関わりたくなくて色々な事情がありましたが職場を辞めました。

次の職場は本当に仲間を大事にし互いを高め合える職場で辞めて成功でした。

その経験も、あの時があったからこそ今の景色がより良く見えるといった具合でしょうか。苦しい時期を経て実った花は綺麗に咲く蓮の花のようです。とクサイしめにします。(笑)

18回答目(53回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧