注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

たった今挨拶をしないコンビニのバカ女店員に注意してきました 俺が店員に入る、バカ女店員はいらっしゃいませがない 更に商品をレジに持ってくるが洗い物の

No.27 17/05/22 23:26
悩める人9 ( ♀ )
あ+あ-

>17

目を瞑れとは言ってないです。相手を許す許さないの前に、あなた自身が感情を落ち着かせた方がいいと思い、そういう時の私の気持ちの切り換え方を書いただけです。
その時に言い足りないと思ってモヤモヤしていても、もう後の祭。その事でいつまでも感情的になって焦心していても、自分が損するだけですから。
私はどんどん注意したらいいと思いますよ。
ただ、あなたのレスの様子を見てると、すごく独善的で一方的です。それでは、聞く耳を持ってる人でも耳を塞ぎますよ。
あなたみたいな人は一度相手の身になって考えてみる事を薦めます。そういう娘は、端から見たら常識がないように見えても、意外にその娘の中の常識の範疇でおさまってる態度だったりする場合もあります。つまり無知なだけかもしれません。
そう思えばそんなにいつまでもイライラせずに済みますし、また注意して諭してあげればいいのです。

私もたまに注意する時がありますが、自身の感情にどっぷり浸かった状態で注意するのではなく、少し俯瞰した状態で注意した方がいいです。相手は必ずしも素直に聞いてくれるとは限りませんから。その時に感情的になって怒るのは、もはや相手の為とか世の為人の為とかではなく、自分のプライドが傷つけられた腹いせに怒ってるだけです。 

27回答目(44回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧