注目の話題
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ

批判中傷覚悟です。 40後半で中途入社、10年目です。 確かに出世欲はないですが、年々新入りさんに先を越されます。 こないだも入社1年目の新卒者が私よ

No.2 17/05/27 10:02
匿名さん2
あ+あ-

私は仕事に下心(成績や出世欲)は必要だと思っています。結果として昇級、昇進になるのは自分が認められたから。会社に必要とされ期待されていると感じるし、更なる向上心で仕事に向き合えます。

その一連の流れが良いループになるんです。
主さんの考えは批判されるような事では無いですが、せっかくなら何か明確な目的を持って働いてみてはいかがですか?
ただ、主さんの様に穏やかに欲なく存在する人のおかげで職場が平和でもあったりするので、一概には言えません。

2回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧