注目の話題
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、

私は1年前から事務員と福祉系相談員の職種を兼務しています。事業所は新しく開所したところで、私以外の職員は一つの職種なので、兼務の両立に悩んできました。私以外の職

No.2 17/05/27 19:12
お礼

≫1

アドバイスありがとうございます。
私の部署の管理者にはこの件は報告しました。うちの管理者からその女性には「あなたが言ってることはもっともなことだが、うちの部署の出勤人数が多い時は事務優先でやってもらうことになっているんだ」ということをフォローして言って頂いたようでした。
ただ、うちの管理者も波風立てたくないという思いはあるようで「彼女の前では空気をよんだ行動をして」と言われました。
問題の女性は、私が事務室で事務仕事をしていると「結婚はまだ?」「早く子供産んで親孝行しなさい。」と何回も仕事中話しかけてくるので集中できません。人には理不尽なことで怒鳴り、彼女は持込禁止のスマホを事務室に持ってきて仕事中ラインをしたりしています。
昨日も(うちの管理者は不在)色々彼女に言われましたが、日中は彼女の部署の職員のことも泣かせていたようです。
本部でも彼女は上の立場の存在で、誰も注意できない立場のようです。
私も受け流そうとしているのですが、事務員でもあるのでどうしても彼女と事務室にいる時間が他職員よりも多いため関わりたくないけど関わるしかありません。
彼女は、井の中の蛙だと思います。彼女に対する免疫が早くできればいいのですが、いちいち言われたことを気にする自分が嫌になります。

2回答目(3回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧