注目の話題
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

元恋人のSNSについてです。 4年付き合い、2年ほど前に私を振った元彼は、最近私のインスタやTwitterのフォローを外したようです。 これは私も外した

No.7 17/05/30 16:05
匿名さん7
あ+あ-

私は相手のSNSをもう見ないと決めてからは7、8年は見てない。
フォローもブロックもしてないので、相手が今もやってるのか分からない。
付き合いのある共通の知人もいないので、どこに住んでるか、今何をしてるのかすら知らない。
どんなに付き合いが濃かったとしても、最終的にはそれくらいで丁度良いと思う。

面倒事があるのは嫌だからね。迷惑をかけるのは嫌だし。干渉されるのも嫌。
だから、リアルの知人とはまずSNSの交換はしないし、近場で恋人を作ろうとも思わない。

主さんの場合、共通知人が多いことは変えられないことだからしょうがないとしても、相手の情報に触れないようにする方法やニアミスしないように注意を払うことならいくらでもできると思う。
あとは、自分のスルースキルを上げるとか。

フォローしている限りは、自動的に相手の情報に触れる訳だし。
ずっとニュースレターを購読してるようなものだと思う。

元彼は主さんのことを気遣ってフォローを外したというのもあるかもしれないけど、どちらかと言うと奥さんのことを思って外したんだと思う。

主さんはどうでもいいと言いながらも、十分気にしてると思う。
今更外したらどう思われるか、外さないとマズイのか…どうのこうのと。
まるで、体裁ばかり気にしてるというか、一人相撲をしてるというか、意地を張ってるというか。
私だったら、2年前にフォロー外してると思う。一番イヤな気分の時にサックリと。
単純にフォローする理由がもうないなら、外せば良いだけだと思う。
お互いが幸せだからどうとか、なんて関係なく。
お互いにリプライし合っているだとか、穏便な感じなのであればフォローしていても良いだろうけど。
相手が外したということは、少なくともそういう付き合いはしないよ、という意思表示だと思う。
あのクソ男に頼まれてもいないのにわざわざフォローを外してやる義理はない!などと思っているのだとすれば、それは遠回しに粘着しているのと同じだと思う。
熱は冷めたことだし、今更どうでもいいし、特別外す理由もないし…というのも、ちょっと子供じみていると思う。
元彼もそうだけど、あなたもなかなかルーズだよ。
スッキリしていようといまいと、いい加減手放してもいいんじゃないかなぁ。
もう時効でしょう。

7回答目(39回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧