注目の話題
あなたが娘の立場ならどう思いますか? 母親ですが、娘(39歳・独身・1人暮らし)がもう10年近く音信不通で心配です。現在の住所は教えてもらっていないのです
楽しいことだけ参加は許されませんよね? 職場の人との同期先輩合同飲み会があります。 ただ、私はGW前からパニック障害で外出が怖く、仕事に行けていません。
離婚することになり、抜け殻状態です(涙) 43歳♂で子供はいないですが。10年の結婚生活、いろんなことを思い出して…

旦那と別居中です。 私が出て行きました。 離婚届は出すだけです。 ちょくちょく荷物を運んでいましたが最後の荷物を運んだ途端旦那と音信不通になりました。

No.23 17/06/21 19:27
通行人11 ( ♀ )
あ+あ-

民事も家事も調停というのは双方の言い分を聞きますよ。
それが調停。
裁判みたいに、○○が悪いから離婚しなさい。
って調停員が判断してくれるのが調停だと勘違いしている人が殆ど。
調停員って民間人だよ。まぁ弁護士が調停員として調停に関わる事もあるけど、調停員はあくまで、双方の言い分の橋渡し役で、決定権なんてないし、話が平行線なら不成立で終わりか、裁判にするかだし
よく、調停員を味方につけろ。とかあるけどそれも違う。
向こうの要求にノーと言えるし、ノーと言って、裁判になったらなったで戦えばいい。それだけだよ。


あとは、調停は申し立てから第1回目の調停まで約1ヶ月。
調停は大体月1回ペース。

田舎とかにある、○○家庭裁判所△△支部だと、調停の曜日って大体決まってる。
地方にある△△支部だと、裁判官がいる曜日は何曜日とかある

例えば、東京家庭裁判所とか、大阪家庭裁判所みたいな大きい裁判所ならいいのでは?と思うけど、違う。

基本的に相手方住所地を管轄する家庭裁判所に申し立てる。
んで、第1回目の調停期日は相手方に郵送される。
来るか来ないかは、相手次第。
今現在、相手方と連絡が取れないのにする意味はあるの?意味はないと思う。

探し出して来させるのは、裁判所の役目ではないし、くるか来ないかは相手方が決める事。それに相手を探し出して何とかしたいなら、探し出す労力を使うのは主さんの役目で、それに伴う費用は主さんが負担する。
相手を探し出す為に使った金額を相手に請求してもいいけど、正当な請求ではないからね。請求しても意味がない。不当請求で自分が不利になる。


23回答目(31回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧