注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

相談というか客観的にどう思うか知りたくて 生活費、買った家、全て旦那と折半しています お互い納得してそれだったらいいけど わたしは完全には納得出来ないまま

No.10 17/06/29 03:30
匿名さん10
あ+あ-

極端なあがり症って解釈でいいですか?
そういう人を嫁にもらうなら、俺が全部守ってやるくらいの気概が欲しかったですね。
ちょっと、残念でしたね。

ひとつ提案なんですが、家事のリスト表を作って、部屋に貼ってみませんか?
料理以外にも、こんなにたくさんの家事があるんだと知ってもらうとこからです。

家事が10あるとしたら、ご主人に好きな家事を4つ選んで貰って、手伝って欲しいとお願いする。
完全に半分にしない事で、怒りを収めてもらうんです。
男女は少し不公平くらいが丁度いいですよ。
完全に半分にしたら、たぶんプライドが傷ついて、いう事を全く聞かなくなる日が来るから。
男尊女卑の日本に生まれた宿命です。

それから男の職場は、女には想像も出来ないような過酷な環境が多々あるので、勤務時間は同じでも、ストレスの度合いが全く違う可能性があります。
たぶん、見たらビックリしますよ。
完全にイジメの世界だったりするし、奥さんに愚痴を言わない男の人も多いから。
そういう可能性も考えて、主さんも手抜きできるとこは手抜きしながら、お互いが楽に暮らせる方法を考えてみられて下さい。

10回答目(13回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧