注目の話題
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

新入社員です。上司から資格は大事だと耳が痛くなるほど言われます。資格を取得することが無駄ではないのはわかるのですが‥。私の会社は、受験に実務経験が必要な資格に関

No.3 17/06/29 08:46
通行人3
あ+あ-

>資格があるほうがやはり有利なのでしょうか。

そんなの当たり前じゃん。
資格がなければしてはいけないんだよ。

実務経験は経験して学んで行くんだよ。
資格取ったから何でもかんでも完璧じゃない。

自動車免許だってそうじゃない。
免許取ってから日々運転して技術向上していくものでしょう。
でも免許が無ければ運転することも許されない。

今の仕事に直接関わらなくても資格が取れるようにしてくれ、資格を取ることを勧めてるなら、会社としてその資格を必要としてるんでしょう?

資格取らないと任せられなくて、資格取れば部署変わるんじゃない?

資格は転職にも有利だし、実務経験なくても取らせてくれるなら迷わず取るべき。

学生の狭い世間しか知らない頭はいい加減捨てて、社会に適応していかないと。
自分は大人と思ってても社会人としてはまだまだ子供。
上司の言うことは素直に聞いた方がいいですよ。

3回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧