注目の話題
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています

献血行くとまさかのO型診断。 19年間AB型と言われてきたので珍しい型だしそれなりに自信持ってたのに父親もそれを聞いて驚いてた。 「赤ちゃんの頃はAB型ぞ!

No.35 17/07/11 10:50
通行人35 ( 24 ♀ )
あ+あ-

私は今24歳、いわゆるゆとり世代ですが、血液型遺伝は中学ではなくて高校の生物で習った記憶があります。だから主さんが高校で生物を履修していなかったら血液型遺伝に関して知らないのも不思議ではないです。

AB型とO型からは、AO型(A型)かBO型(B型)しか生まれないです。

なので主がO型ということは、お母さんがO型かAO型かBO型の人と不倫でもしていたか、お父さんの血液型が間違ってるという可能性があります。
お父さんのご両親はA型とB型だそうなので、お父さんの血液型はO型もAO型もBO型もありえますね。

35回答目(77回答中)

新しい回答の受付は終了しました

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧