注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が

嫌がらせの研修は辞めさせるため? 辞めさせるぐらいなら、なぜ採用したの? よくわからない。 自分はどこにも働く事ができないのでしょうか?

No.3 17/07/12 23:45
通行人3
あ+あ-

違うよ。
嫌がらせ研修というよりも、厳しさをちゃんと理解してもらう為や、溌剌さや元気さ、キビキビした行動とか負けん気とか忍耐とか、その会社が大事だと思うものをちゃんと理解してもらう為、そして乗り越える事の大事さをわかってもらう為のものだったりするよ。
まさに研修だよ。

その研修でねをあげてしまう人もいるよね。
頑張ろうって気持ちのあんまりない人を見分けてふるい落す為のものにもなっちゃってるよね。
そっちの意味も含めると会社側からするとそういう研修ってかなり役に立ってる事になるよ。
される方は研修期間は大変だけどね。
でもいい経験になるものだよ。だから簡単にねをあげない方がいいよ。

3回答目(13回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧