注目の話題
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も

旦那の誕生日プレゼントについて。 初めまして。 生後7ヶ月の娘を持つ一児…

回答4 + お礼1  HIT数 351 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
17/07/21 19:53(最終更新日時)

旦那の誕生日プレゼントについて。

初めまして。
生後7ヶ月の娘を持つ一児の母です。
旦那の仕事の事情により、別居婚中です。来年の4月から3人で暮らすことになっています。

本題ですが、来月、旦那の誕生日があります。(20代前半)

プレゼント何がいい?と聞くと、財布。と言われました。

私達は財布は完全に別です。もちろん旦那の誕生日なので、私の財布から出すことになりますが、今は仕事はしていない為、妊娠前に貯めていたお金しかありません。

なので、やはり何万円もする財布は厳しく、「ごめん、財布はちょっと厳しいかな。そんなに高くないもので、他にないかな?」と聞くと「何でもいい。」と言われたので、「じゃあショッピングモールとかに出かけて、好きなもの選んでもらって、私がお金出す感じは?」と提案すると「それは嫌だ。」と言われました。(何故だかは分かりません)

毎日暑くて娘を連れて遠くまで買い物は行けないので(私は免許を持ってないです)、ネットで探す予定でしたが、やはりネットで探すにも家事や育児があるので、ずっと携帯を見てはいられません。

なので、「暑いから買い物行けなくて、ネットで探したいから、リクエストがあった方が助かる。」とお願いすると「じゃあ何もいらないわ!」と不機嫌な感じで言われました。私もそんな事で不機嫌になるの?めんどくさいな!とムッとしてしまい、その話は終わらせてしまいました。

何もいらない。は真に受けるべきじゃないですよね?
そこは誕生日だし、少し高くても財布を買ってあげるべきなのでしょうか?
誕生日まであと少ししかないので焦っています。

No.2503365 17/07/21 14:19(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧