注目の話題
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

今の時代、運の宵いお金持ちの天下のような気がする! 頑張ってお金稼いだって月に8万円あたりだしそこに日々の生活で使うお金を差し引くと残るのはちょっとかもしれな

No.1 17/07/23 15:18
赤い水洗のジャア ( 47 ndMOCd )
あ+あ-

そもそも、お金は「感謝」から生まれるものですよ。

主さんが一生懸命に働く子供で、「感謝」として与えられる対価です。

お客様はお店で食べ物を買います。
商品と行き届いたサービスにより、お客様は満足してお金を払う訳です。

そこには必ず「感謝」が存在し、どんな業種に関わらず必ず存在します。

それがビジネスであり「仕事」だと思います。

従って、お金に「憎しみ」が存在するのは「犯罪」になる訳です。

真っ当なお金持ちは、それだけ大きな「感謝」を得て、また与えていると考えて良いでしょうね。

最初
1回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧