注目の話題
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も

自宅のパソコンに「マイクロソフトのウイルス警告!」というものが通知されました。使…

回答2 + お礼1  HIT数 638 あ+ あ-

匿名さん
17/07/29 00:15(最終更新日時)

自宅のパソコンに「マイクロソフトのウイルス警告!」というものが通知されました。使用中にです。今です。ウィンドウズコンピューターが危険にさらされる可能性があります!と書いてあります。私も焦って、更新ボタンを押しました。すると、サイトに飛ばされ、「コンピューターサポート ウィンドウズPCのサポート」というサイトです。「ウィンドウズ修復ツールがサポート」と青の四角で囲まれた文字をクリックすると、「PCの無料スキャン」の文字の横に、グーグルの検索マーク(丸い4色のやつ)の画面が出てきました。すると、すぐにフレッツ・ウイルスクリアからのお知らせで、「このウェブサイトは安全ではない可能性があります。」という文が出てきました。フレッツ・ウイルスクリアはちゃんとした物でした。
このマイクロソフトのウイルス警告は、詐欺とかウイルスがパソコンにはいったのでしょうか?至急の回答お待ちしております

No.2506918 17/07/28 16:07(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧