注目の話題
ケチな旦那について。結婚3年目の夫婦です。 旦那の年収は500万、私は480万共働きです。 旦那は自分が誕生日の時は、ハイブランドの鞄やら財布やらをねだり、
女の子の名前について みみこ という名前はどう思いますか? 変ですか? 漢字はまだ考えていません、これから考える予定です。
悩みという程ではないのですが、義姉にイライラします。義母の葬儀があり、初七日御膳のお弁当を親族のみに、ひとり一つずつ持ち帰ってもらう事になりました。 当然、人

バスではじゃいでしまう赤ちゃんに「耳が痛いから静かにさせろ」と言うおじさんの話しがあった。 そんな時はバスに乗るべきじゃない、途中下車するべきと言う意見が

No.3 17/08/06 08:41
専業主婦さん3 ( ♀ )
あ+あ-

程度問題だと思います。

赤ちゃんは泣くもの。
でも、公共交通機関は、お互いに迷惑をかけないよう気を付けるべきもの。
ある程度はお互い様で我慢すべきですが、余りに長時間大声で泣かれ、親のあやす努力が伝わらなければ、お互い様の限界を越える場合があります。
そんなときには、件のおじさんのように「うるさい!」「静かにさせろ」と言う人も出てくるでしょう。

あのスレを見て感じたのは、スレ主さんの「赤ちゃんは泣くもので泣いても仕方がない」という姿勢でした。
あのスレ主さんは、ご自分の赤ちゃんがギャン泣きする時期であることを、自覚されていました。
迷惑をかける側が「迷惑掛けても仕方がない」という考え方では、共感は得にくいでしょう。
「仕方がないにしても、迷惑をかけてしまった」「おじさんや同乗のお客さんたちに申し訳ない」という姿勢が見えたなら、もっとスレ主さんに同情的なレスがついたでしょうし、おじさんを非難する声もあったでしょう。

「赤ちゃんが泣いて迷惑をかけるかもしれない」と思ってタクシーを利用することと、
「ギャン泣きする赤ちゃんが乗ってくるかもしれない」と思ってタクシーを利用することと、
どちらがより合理的でしょう。
私は、前者だと思います。
乗ってくるかどうか分からない赤ちゃんのために、しかもギャン泣きするかどうかわからない赤ちゃんのために、バスに乗るのをやめてタクシーを利用するのは、非合理的な判断だと思います。

3回答目(16回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧