注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

家庭環境に悩みがあります 母は異常な潔癖性で、外で使ったものは必ず洗わないと気がすまないし、当然外出した人間も風呂に入らないと中にいれてもらえません。ですから

No.7 17/08/06 16:54
匿名さん7
あ+あ-

私もちょっと潔癖に近い所があり分かります。外出して帰宅したら先ずは手洗いうがい、お風呂に入って…というのは
①一度お風呂に入った方がその後疲れて寝てしまう事だってあるし、その方が楽でしょ?
②寝具は清潔であってほしい。布団は簡単に洗えないから布団のある部屋に汚いまま入らないでほしい…

2つの利点から考えてます。でもリビングなら大目に見て許します。

花粉症などアレルギーもあるため洋服も洗濯後、アイロン、コロコロをします。もちろん新しい服を買ったら洗濯してからしか着ません…

でもその事と、主さんの志望校の話は全く別物ではないかと思いますよ。
志望校をそこにした理由や将来何がしたいか…もう少しゆっくり考えてから、もう一度ちゃんと話し合うべきです。

ちなみに主さんは中学生ですか?高校生ですか?志望校が大学なら、少しでも夢はあった方がいいでしょう。何科に入ってこんな事をしたいという理由がなければ面接でもうまくいきません。

いずれにせよ、その理由が将来何になりたいと明確ではなくても、将来困らないように枠を広げたい…という理由でもいいと思います。
その学校(又は何科、専門等)で、例えばこんな資格を取って、どんな職業に就けて、いくら稼げるか。
一度調べて見てください。
その中で自分にもこんな仕事ができるかもしれない!という可能性を広げたいから学校に行くのだ!と想いを伝えるのが大切です。

学校に行くというのは将来の仕事に役立てるためのものです。

今悩んでここに投稿したという事は、とても前向きに考えている証拠です。主さんのように、前向きに悩んでる方がいい答えが出る事を、応援しています。

7回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧