注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

子供つながりの親同士の付き合いが苦手です。 うちの子は2才で大人しめの男の子です。 飲食店へ行っても静かに椅子に座っています。 活発なお子さんと親数人と一

No.2 17/08/15 21:16
経験者さん2
あ+あ-

なにを 根拠に なにを 基準に
人様のお子さんの
評価を してるんでしょう?
その人たちは

子育てに 正解は ないし
子供に 平均も基準も ないと
思ってます

遺伝子も育った環境も 何もかも 違うのに
自分たちの 考えを 押し付けるのは
よくないと 思います

ママ友なんて
子育て中だけの 付き合いで
子供比べ 旦那比べの
付き合いな とこ ありますから
月齢が 同じたと
成長具合から なんでも
他者と 比べて 焦ったり 悩んだり
してしまいがちです

主さんが
お子さんと 二人で いることに
平和だと 思えるなら
それが一番です

無理して ママ友集団に
しがみついて 所属する必要は
ありません

最新
2回答目(2回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧