注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

ウチの実家は普通の家庭ではないみたいです。 夫と家事育児のことでもめています。夫は仕事をキチンとし、浮気ギャンブル無いし優しいです。ただ、家事育児は手伝っ

No.7 17/09/09 18:03
専業主婦さん7 ( ♀ )
あ+あ-

主さんは、一番肝心なことを忘れています。
それは、旦那さんは主さんのお父さんではない、ということ。
主さんと旦那さんの家庭は、主さんの実家ではない、ということ。

旦那さんとお父さんとは違う人間ですから、お父さんと同じことを求めても無駄です。
旦那さんは旦那さんなのだから、主さんの実家ではない、旦那さんと主さんの家庭を作っていくべきだと思います。

結婚とは、主さんと旦那さん、今まで全然別の家庭で別の価値観で生きてきた二人の人間が、一緒に生活することです。
価値観のぶつかり合いは、あって当然です。
でも、お互いが自分の育った価値観を正しいと主張して相手に押し付ければ、ぶつかり合いは不毛な争いに終わります。
ぶつかり合いからお互いに少しずつ妥協し譲り合って、新たなやり方を見つけ出せれば、新しい家庭を築くことができます。

主さんはまず、旦那さんとお父さんとを比べることをやめましょう。
旦那さんは、お父さんではありません。

7回答目(23回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧