注目の話題
ある人からお金を貸してほしいといわれているのですが その人どういう理由か分からないのですが借金がかなりあるようなのです。 何にそんなにお金が要るのか といえば
私の訴えがきっかけでお局さんが退職しました。 10年ほど耐えてきましたが、限界がきてお局さんがいる限りは続けられない。と退職を申し出ました。 以前からお
旦那は週末の外出に自分の妹の子供(6才)誘って出かけたがる。(うちの子供は3歳)。 その時に撮った旦那妹とうちの子供の映った写真に「姉と◯◯にて」みたいなタイ

中古車購入後のトラブルについて相談です。半年ほど前に購入した中古車があり得ない状態になりました。走行中、突然タイヤがはずれました。幸い、事故にはなりませんでした

No.12 17/10/15 12:01
通行人5 ( ♂ )
あ+あ-

>>8

5番に挙げたケースでは、スズキ車にホンダ純正アルミホイールが装着されていました。

センターキャップにはホンダの「H」マークが入っていますので、割と判別し易いです。

ただスチールホイールの場合、詳しい人でないとホイールが純正か否かかは判別は難しいかもしれません。

5番に挙げたケースでも、世の中にはホンダ純正ホイールをスズキ車や日産車などに装着するためのナットもあり、これを装着していれば問題はないわけです。

私は通りすがりに展示車を遠目に見て、アルミホイールのデザインからホンダ純正ホイールだと認識しただけで、そばに行ってナットの形状までをも確認したわけではありません。

ただこの話を別の車関係のスレで話したところ、スレ主さんは「そのナットは極めてレアなもので、スズキ車用のナットを強引に装着している可能性が高い」と言っていました。

因みにそこのスレ主さんは、私なんぞよりも遥かに車関係には博識な方です。

基本的にホイールナットの底部と、ホイールのナット穴の形状は、おおざっぱに分けて3種類ばかりあります。

このナットの底部と、ホイールのナット穴の双方の形状が合致していれば良いのですが、これも詳しい人でないと判別は難しいかもしれません。

ナット底部とホイールのナット穴の形状が合っていた場合は、ナットそのものの締め付けが緩かったことも考えられます。

あとはホイールとホイール取り付け部の間に、スペーサーという円盤が挟まれている場合があります。

これは太いタイヤを履いた場合、ステアリングを切るとタイヤの内側がタイヤハウスに当たることを避けるために挟むのですが、これを挟んでいるとネジ代が浅くなり、やはりナットは緩み易くなります。




12回答目(13回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧