注目の話題
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。

自分のクズさに呆れる 長文ですが、誰に相談すればいいのか、相談する価値のあることなのかも分からないのでネットで相談させて頂きます。 私は高二女子で、

No.8 17/10/26 01:46
お礼

≫4

レスありがとうございます。
心に余裕が無いとこんなに追い詰められるなんて、全く知りませんでした。
というか自分がキャパオーバーになっていて心の余裕も無くなっているということに、みなさんからレスを頂いて初めて気づきました。友人が心に余裕を無くして悩んでいた時は、見るからに憔悴していて不安そうでした。なので自分のすぐに反省を忘れてしまうような能天気さとあまりに真逆で、今でも本当にあの時のあの子のような状態なのかと疑います。そうだとしたらあまりに鈍感で無神経過ぎますね…汗

何個もかけ持ちしてしまっているもの達に優先順位が付けられなくて困っていましたが、回答者様の「軽減」という言葉に救われました。軽減なら優柔不断でNOといえない私でも挑戦出来そうです。なので、完全にやめることは難しそうだったボーイスカウトから整理を始めたいと思います。

謝れない…の件は、キャパオーバー云々ではなく、自分が悪いと思っていながら心のどこかで相手にも非があるんじゃないかと思っているからだと思います。ボソボソと相手の目を見ずに「マジでごめん。ごめんってば」なんてぶすっとした顔で言われたら誰だって気分が悪くなると思います。どうしたらちゃんと誠心誠意謝れるのか、そもそもその機会をもう一度仲間がくれるのかはわかりませんが、トライしてみようと思います。ただ、もう今はその子に業務連絡を伝えるのも嫌なくらい、その子に睨まれるのが怖いです。元々みんなに強く言えなくて、私は馬鹿なのでいつも論破されて、大勢でお前は間違っていると言われるのが怖くて嫌で仕方なくて、仕事を人に頼めなくて全部を抱え込んだら自滅して今に至ります。(被害者妄想が入っているかもしれないのでスルーしてください衝動的に書いてしまいました)やる気のあった部長初期と違って、いまでは部室に居るのが苦痛です。そんな私でも、引退するまでに今までのことをちゃんと目を見て謝れるように、頑張ります。
ありがとうございました!

8回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧