注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

9ヶ月半の娘がいます。 娘が8ヶ月の頃 バイバイやは~いを覚えて、よくやってくれてたのですが、9ヶ月に入ったあたりからやらなくなってしまいました。 こんなこ

No.3 17/11/17 10:54
匿名さん3
あ+あ-

小学生と8ヶ月の二人のママです。
ベビーサインやらも流行ってる?けどはっきりちゃんとするのはもうちょっと大きくなってからですよー。
バイバイってわかっててやったんじゃなくて、今は反射的な感じって言うのかな。
友達の子供も八ヶ月で右手あげて「よっ」て、してきておもしろかったけど一歳の今しないしね。
たまーによその人にバイバイって言われてつられてバイバイするみたいです。
言葉ですが先月下の子が赤ちゃんの喃語で偶然「パパ」ってやたら言ってたから上の子が「パパっていってるー!」って大興奮してたけど今はもうなにも言わなくなりました(笑)もちろんパパって分かってて言ってるんじゃなくて「パ」の発音が楽しかったみたいです。
旦那も親バカだから「なぁにー?」とか言ってました(笑)

赤ちゃんは毎回毎回楽しいですよね(*^^*)

3回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧