注目の話題
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

小学4年生の息子が視力回復のため、眼科に通っています。そこで検査をしてくれる女性の職員が気になっています。子供に対しては「○○くん」「○○ちゃん」と中学生ぐらい

No.5 17/11/24 22:03
りゆママ ( 42 ♀ FS6pc )
あ+あ-

どうなんでしょうね。
小さい頃からの掛かり付けだったりすると、「くん、ちゃん」付けだったりしますよね。

例えば、我が子達(中学生・高校生)が通っている内科は姑の代からの掛かり付けで、小児科ではないものの子ども達が乳幼児期から見て貰ってます。
掛かり付け歴も15年位経っていますから、ずっと名前に「くん、ちゃん」と呼ばれていますが、他の高校生位の患者さんは「さん」付けで呼ばれたりしていました。

逆に、既に大きくなってから通い始めた皮膚科では「さん」付けですね。

親の雰囲気で呼び名を変えるのではないと思いますが…。

学校でも、同じ先生が名前呼びする子と名字呼びする子っていますね。うちはどっちも経験ありますがあまり気にしてないですねぇ。

5回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧