注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

中一の娘がいます。以前から本当に反抗期がすごいのですが、昨日の夜、部屋が汚いことを注意すると、うるせえ、ババアと言ってお腹を蹴られました。本当に許せなくてもう顔

No.20 17/11/29 04:07
匿名さん20
あ+あ-

私もかなりの反抗期で母親に苦労をかけました。

反抗期なんて、理由ありませんよ。
どうでもいいような、くだらない事でもイライラするのが反抗期です。
よくテレビでもやってますが、人間成長するのに反抗期が必要だそうです。
今は友達親子なんかが増えてて反抗期が無い子もいるみたいですが、反抗期はあるのが普通です。
外ではおとなしく家で反抗できるなら、お母さんに信頼を置いてるからですよ。お母さんに信頼を置いていなければ逆に外で暴れます。

今は成長過程で何をしても何を言っても、娘さんの機嫌次第で反抗してくるでしょう

ただ、蹴るのはあり得ないので誰かも言ってましたがビンタくらいしますね。

20回答目(26回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧