注目の話題
年金の受け取り方について相談です もうすぐ60歳になる人生底辺♂です 年金は60歳で貰うか?    65歳で貰うか? 迷ってます 実際に60から貰ってい
結婚相手として、 素敵な性格のいい美女を探すのはやめた どうせ見つかっても俺にはなびかんだろ。 適当なブサイク女を捕まえて自分好みに育てる。
インスタの女うっぜーw アプリでゲットした公務員彼氏と結婚したいという女のアカウントに「夏までに何かしたいこと書いてね~」ってコーナーがあったので

仕事を続けることが当たり前なのか、辞めたいと思うのは甘えなのか。 仕事やめたい…

回答4 + お礼0  HIT数 1169 あ+ あ-

匿名さん
17/12/22 12:34(最終更新日時)

仕事を続けることが当たり前なのか、辞めたいと思うのは甘えなのか。
仕事やめたいけどやめるのがこわい
結婚して、専業主婦になる勇気はない
家計を支えなきゃいけないから精神が多少やられても働き続けなければならない。主人だけの給料だけで生活はできるけど細々とした生活しかできません
4年半続けてますが、人間関係もそんなによくありません
同僚もいない、教育環境もちゃんとしていない、頼れる先輩なんてほとんどいない、変な客が多い(一般客は相手にしません)
ちょっと疲れました。
出勤前吐き気します。家かえっても落ち込んでいて元気がでません。土日が異常に早いです
例えば妊娠して子供がうまれても私には両親がいません
今、職場で産休あけで時短で働いている人がいますが
しょっちゅう子供が熱出して休んでいます。たまに両親に面倒みてもらっているそうです。
両親にみてもらっても大変なのに、頼れる人が近くにいなくて
肩身の狭いおもいして働くことができるのか不安です。
先の事を考えても仕方ないのですが、仕事疲れました。
インターネットで検索すると、楽しくないのは仕事だから当たり前
仕事はしんどいものだ、甘ったれるな等厳しい言葉ばかり。
疲れた。もうすぐ30になり、大したスキルもなく皆にも医者にもバカにされる病気を抱えてなんとか生きてきました。結婚して子供できても今の職場で働き続ける事を想像するだけで辛いです
でも旦那に負担をかけたくないし、自分も稼がないと。。。と思います
どうしていいのかわかりません
パートは不安です 子供出来る前に正社員を辞めたらもう終わりだとおもいます
仕事を続ける事は、日本では美徳とされています。有給とるときは病気のときのため・・・
ネットで検索してもそんなことばかり

世の中厳しいですね 疲れました

No.2577867 17/12/20 22:26(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧