注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

彼氏が浮気をしています。 問い詰めた所白状してくれました。 しかし、別れる気はないようです。 それならこちらが別れればいいかと思いきや、自分とも別れる気は

No.2 18/01/20 01:52
匿名さん2
あ+あ-

お金を返してもらうには、そのお金の事を彼のご両親に相談したらいい。彼の実家で一緒に住んでるなら。
返して欲しいのに返してもらえないって。
親も豊かでなくて親が代わりに払ってくれなかったり親も払えなかったり、分割でもとにかく本人に払わせるからという事ならば、親に彼からちゃんとお金を徴収してもらえないかとお願いしたらいいよ。その時はその分割のお金を親さんが彼から受け取ってもらって、主は毎月親御さんにお金を取りにいけばいい。
彼から直接だと返してもらえないかもしれないから、今まで返してもらえなかったからと言って。

彼と別れるか別れないかはそれとは別の話で、そこは自由にしたらいいよ。
もう別れるという事であればもう別れるから返して欲しいと本人にも親にも言いやすいし。

今の彼の態度や言動は確かに良くないね。だから主さんには同情するよ。

でも、「本当の事を言って!」と言って彼が白状したのは、本当の事を主は知りたがっていて、だから彼はそんな主を大事に思うから正直に言ったしそれは主に申し訳ないと思い知りたがるその主を大事に思ったから白状したものよね…
それは主との関係を大事にしたかったからで、だから本当の事を白状した。

本当の事を言って別れるなら、主には何があっても嘘言ってた方がいいし本当の事を言わない方がよかった事になるよね…
むしろ本当の事は主には決して言っちゃいけない事になる…

真実を知りたいそんな主の事を思い、主に悪い事をしちゃったとその悔いや謝罪もあって、だからこそ本当の事を言ってくれたんだが…
その彼の姿はもうどうでもいいんだね…
主に正直になった彼はバカみたいなものだね。
主には嘘つく方がいい、主には嘘つくべきで嘘が必須だってなる…

まあだからって浮気した彼の罪がなくなるわけじゃないけれど、そこらにはちょっと「ん?それでいいのか?おかしくね?」ってちょっと思っちゃったよ。

喧嘩するのも浮気されるのもそれじゃまあ仕方ないかもそうなるかもってそこだけはちょっと思っちゃったよ。

まあでも浮気するのは本当に良くない。
だから別れても別にいいと思うよ。

2回答目(3回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧