注目の話題
悩みという程ではないのですが、義姉にイライラします。義母の葬儀があり、初七日御膳のお弁当を親族のみに、ひとり一つずつ持ち帰ってもらう事になりました。 当然、人
私には娘、息子2人がいてます。 長男は離婚していて、長男以外は結婚して子供がいてます。 次男家の七五三が11月にありますが、 お宮参りのときはわした
挙式披露宴の日を、犬の看病がしたいという理由で先延ばしできないか相談されました。 当方、新婦となる者です。 12月22日の14:30から18:30ま

生活保護をもらいたいです。今は鬱気味で仕事も1日起きに休みます。でも、生活保護はなかなか受給されないらしいですね?医者の診断書を貰ったりすると通りやすいですか?

No.1 18/01/22 22:20
匿名さん1
あ+あ-

主様は、いまは収入や貯金がある程度はあると思いますので、いますぐ生活保護を受けるのはおそらく難しいです。あと、身内が高収入だったりする場合も、基本的にはもらえないことが多いです。

うつ病その他の精神疾患の場合は、生活保護以外にもいろいろな福祉制度はあるので、それについて、役所にいろいろときいてみればいいと思います。

たとえば、うつ病でも、障害年金がもらえる場合があります。かなりの重症でないともらえない場合がほとんどなのですが・・・

あと、精神科などにかかった場合の医療費が安くなる、自立支援医療制度というのもあります。

ほかにもいろいろあると思いますが、自治体によっても違うと思います。ぜひ、調べてみてください。

そして、仮に、いろいろやってみたけれども、やっぱり生活が困窮した、生活保護に頼らざるをえない、という状況に、将来、なってしまった場合・・・まずは、生活保護者の支援団体に電話してみて、いろいろ相談してみたほうがいいと思います。

このリンクに、支援団体のリストがあります。参考にしてみてください。電話でも連絡できます。

https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20160115-OYTEW63507/

ここできいてみれば、生活保護がもらえるかもらえないかの目安がだいたいわかるし、どういう書類が必要なのかもわかります。

幸運をお祈りしています。

最初
1回答目(11回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧