注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が

主人が6日の夜から帰ってきません。年齢は今年60歳です。自営業、。車で三時半ほどの地方に打ち合わせに行き6日はずっと携帯で連絡取れていました。夜10時過ぎ電話が

No.39 18/02/16 22:29
匿名さん9
あ+あ-

自分が失踪しようと思っても色々考えたらできません。自分のこれからより捨てる家族の辛さや苦労、だいたいそれでおもいとどまりますよね。けれど失踪する人は何度でもするし、いくらでも嘘をつく、なんて言い訳しようと
自分のことしか考えられないエゴイストです。主さんの旦那さんは今まで自発的に帰ってきたんですか?理由をなんて説明しましたか?私は旦那の仕事の尻拭いのために自分の仕事を辞めざるをえませんでした。自分では対処しきれない事案はひたすら謝るしかありませんでした。顧客も信用もなくしでも一番つらかったのは近所の好奇の目です。同情するふりをして何かと探りを入れてくる、私がはぐらかせばまだ小学一年生だった子供にまできこうとする。失踪届をだしたため、警察がばればれの張り込みを自宅周辺でしていたもんだから余計目立つ。そんなことしてるなら本気で探してよ!って何度も思いましたよ。でも今考えるとそういう悔しさや憎しみがあったから逆に乗り越えられたのかな。性格もあるけど。で、旦那が戻ってきても気持ちが切り替えできず許すことも忘れることもできなくて そのうちまた家出を繰り返すのでだめでしたね。せめて立ち直ってまっとう生活し直そうという姿勢があれば許せたのかもしれないけれどなんでも責任転嫁して逃げる性分はなおりませんでした。そういうタイプの旦那さんを許せるか矯正するかあきらめるかは主さん次第ですが自分達の生活基盤は確保しておいた方がいいと思います。兎に角体はお大事に。

39回答目(49回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧