注目の話題
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな

任意のはずのPTAなのに、役員やクラス委員を強制的に引き受けさせられる事は、内心おかしいと思いながらも、やはり仕方のない事なのかなと諦めもつくのですが、どうして

No.3 18/02/19 18:18
匿名さん3
あ+あ-

その選出の時の会には出ない、出ずに役員を決められてしまっても断る。そこで、脅しのようなもの、行事に参加しないで!とか、記念品あげない!と言われたら、任意の団体だと認識している、教育委員会に相談してみます、と、言う。この時、録音できる機器があればものすごく安心。

こちらが意思表示してないのに、学校の児童票を使ってPTAが電話かけてきたら去年改定された個人情報に触れるから、ちゃんと記録とっておく。

どの立ち位置でも難しいよ。役員をやったらやったで、あの人は仕事しないとか、し過ぎて後がしんどい、とか。会長やってる人は、好きでやってるんだろ、とか。6年間役員委員も、やらなきゃやらないでコソコソ言われてね。どうせなんかしら言われるんなら、自分の正解だと思ってる行動して悩んだりしたほうがいいと思う。

3回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧