注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長

こんにちは。今年で成人を迎えた大学2年生です。大学には実家から通っています。相談させてください。 わたしには弟がいて、高校卒業後すぐの就職が決まっており、4月

No.2 18/03/09 16:14
専業主婦さん2
あ+あ-

言葉のあやだから、気にする必要ありませんよ。
本当に居候だと思っていたら、一緒に食事に行ったりその席で直接「居候」なんて言いません。

我が家にも、居候が一人います(笑)
毎日少しずづ成長していく「居候」を見ていられるのは、親としてとても楽しいものです。
いつか出ていく「居候」。
その日が一日でも先であることを、子離れできない母は願っています。
お父さんも、よく似た心境なのかなと思いました。
お父さんの言葉の中に、ちょっとした寂しさを感じたのは私だけでしょうか。

「居候」させてもらえていることに感謝しつつ、居候しながら勉学に励んでください。

気にしないでね。

2回答目(3回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧