注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
既婚男性を好きになりました、 相手は48歳なんですが え、ちがしたいです でも奥さんいます どーしたらいいですか
なんか低学歴さんって、必死に「世の中学歴だけでわたっていけるほど甘くない」なんてことをいいたがりますが、そもそも学歴すら身に着けられなかった低能力が厳しい社会で

初めまして。ここ数か月、職場の親方(建築業)に仕事が遅いから休憩は無しの上に仕事上のミスがあると罵声を浴びせられます。今日などは「もう現場には来るな。」などと言

No.1 18/03/24 09:19
サラリーマンさん1
あ+あ-

ともかく、今できることを手を抜かずに一生懸命にやるしかないですよね。実力以上のことはできないわけだし、それで満足できないと言われても、ある意味しょうがない。ただね、少しずつの積み重ねが何年もたつと大きな実力になります。
怒られるととてもへこんだりするけど、それも自分が強くなって成長していくためには必要なことかもしれません。心が壊れてしまってはいけませんが、鍛えていくことも必要。ただ、心が壊れても自分ではわからないので、周りにケアしてくれる人も必要なんです。お兄さんにも相談してみてはいかがでしょうか。すぐに何かしてもらうということではなくて、少し気にかけてもらって、心が壊れかけた時に気付いてもらえると思いますよ。

最初
1回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧