注目の話題
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ

将来、頼れるお父さんになりたいです。 自分は運動音痴だし、勉強も全然出来ません。 女性にしても子供にしても頼れるお父さんがいいですよね。 将来子供出来たら

No.1 18/03/30 22:54
サラリーマンさん1
あ+あ-

まず一日15分走りましょう
10分でも良いです
そうすれば走るだけの体力が得られます
世の父親の大半には、この体力すらありません

運動音痴とは、ただ身体を動かす経験を積んでいないだけです
体力がついたなら、次はサッカーボールを買って適当に足で転がしましょう
頃がしていくうちにボールの扱いが上手くなるはずです

こうして少しずつやれる事を増やしていけば大丈夫です
本当に子どもに何かしてやりたいと思うなら難しいことではないと思います

最初
1回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧