注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

【JR東海】   TOKIO車内チャイム 継続使用決定 GWはJR東海海新幹線…

回答3 + お礼0  HIT数 902 あ+ あ-

匿名さん
18/05/02 12:23(最終更新日時)

【JR東海】   TOKIO車内チャイム 継続使用決定
GWはJR東海海新幹線で出かける人もたくさんいるでしょう。
JR東海の車両に乗ったら車内で聞くメロディーがTOKIOの「AMBITIOUS JAPAN」だと
気づく人もたくさんいるでしょう。
「山口さんの不祥事があったとはいえ、無慈悲に見捨てるのはいかがなものかと思い
継続します。」とコメントを発表するJR東海だが、本当はどうなのだろうか。
以前、JR東日本が福島復興を応援する車内チャイムを作成し、主に東北の新幹線・特急に
つかわれていた。
この車内チャイムは非常に大好評だった。
しかし、JR東日本は、開始1カ月で通常の車内チャイムに戻した。
すると、JR東日本に苦情の電話が殺到し、1カ月後に復活し、今も一部の列車では
つかわれています。
JR東海には、「不祥事があったのに、このまま続けるのか」という苦情の電話や
「これからも続けてください」と存続を願う電話もある。
この状態で、車内チャイムを変更すると、≪福島車内チャイム事件≫の二の舞に
なりそうだ。ましてやこの車内チャイムは20年以上使用されている。
そして、JR東海は、車内チャイムの存続が決まった。

No.2637695 18/04/28 20:30(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧