注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

人の痛みがわからない。心の痛みでなく体調不良などのこと。 例えば、会社に毎日疲れた、しんどい、体だるーいという先輩がいます。 鍼・漢方などで対策し、仕事中も

No.6 18/06/06 13:05
匿名さん6
あ+あ-

先輩は毎日、疲れた、だるいって言うんですよね。心の中でめんどくさいなと私は思ってしまいますね。
最初のころは大丈夫ですか?などと心配すると思います。でも毎日となるとこっちまで疲れますわ。
それで携帯ゲームしてるんでしょ?
疲れにくくするために運動するとか体力つけるとかすれば?って思ってしまいます。ただ、その先輩は言いたいんじゃないですかね?

家族に対しては、熱が高かったり、見た目で具合が悪いのがわかれば辛そうだなと思いますがね。自分も具合悪かったらすぐに対処する方なので、対処もせずに例えば夜更かししていたり、裸でいたりしたら具合悪いのに何やってんだ!とは思いますけど。
普段の相手の行動を知ってるからこそ、そう思うんじゃないですかね?

一生懸命に普段やっていて、誠実な人が具合悪いんだって言ったら心配しますし、早く帰ってゆっくり休んだら?って普通に思いませんか?

6回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧