注目の話題
離婚することになり、抜け殻状態です(涙) 43歳♂で子供はいないですが。10年の結婚生活、いろんなことを思い出して…
最近、親ガチャと言う語彙を見たり聞いたりします。約2年前に本当の意味を知りました。それまでは、ガチャガチャうるさい親の事だと思ってました^^; 他にもやた
楽しいことだけ参加は許されませんよね? 職場の人との同期先輩合同飲み会があります。 ただ、私はGW前からパニック障害で外出が怖く、仕事に行けていません。

国際恋愛の方にお伺いします。 私は台湾の方とお付き合いしています。 祖父が国際恋愛に反対で、そのせいで肯定的だった両親まで色々言ってきました。 夏休み

No.19 18/06/11 17:24
匿名さん9
あ+あ-

私は国際結婚をしていますが(欧州ですが、英語圏ではないです)
主人は日本語は話せませんが、英語が多少できる感じです。
出会ったのも、私が社会人になってからですので、親も仕方なく?尊重はしてくれましたが。
私がもともと、現地語を二級程度(中級レベル)は話せたので、
主人や親族との会話や、子育てをする際にママ友や他の保護者とも
ある程度は話せたので、問題はありませんでした。
今は一級(上級)はありますが、それでもネイティブというわけにはいきません。

多少は(二級、中級程度)話せないと、現地の社会に適応できないですし、
家族だけ(彼だけ)が頼りだと、家族関係や子育てで悩んだ時に
現地に相談できる友達がいないと孤立してしまいます。

台湾は海外といっても近いですが、それでも結婚したら
年に何回も帰省するというわけにはいかないでしょう。
日本で暮らしていても、夫婦、子育てで悩む人はたくさんいます。
しかし、いざとなれば親元に帰って来れます。
海外だとそう簡単にはいきません。
親御さんは、台湾の事情をよく知らない部分もあり、不安なのでしょう。

台湾は正式に、日本と<国交>がありません。
友好関係があると言われますが、中国への配慮から国家として認めていません。
子供が生まれた場合、台湾で産んでも3ヶ月以内に日本国籍を申請すれば
二重国籍を持つことはできます。
しかし万が一離婚となると、台湾で法的手続きをした後日本では適用されることが
あっても、(中国語が苦手で)あなたが日本で法的手続きをしても、それが台湾で
認められるかというと難しいようです。

もちろん、結婚がうまくいけば何の問題もないのですが、
結婚生活も日本人同士でも、苦労はありますし想定外のことはたくさん起こります。
外国人と離婚するのは(どの国でも)難しいですし、親権問題、養育費問題などで
相当揉める可能性もあります。
日本では基本的には女性に有利ですが、海外では(暴力や虐待などない限り)
父親も子供と会う権利はありますので勝手が違って来ます。

国際結婚というのは、単に<言葉や文化の違い>の問題だけでなくて
実は<法律の違い>の問題もあります。
台湾の人と結婚した場合、離婚した場合のトラブルなど
よく調べられてください。

19回答目(27回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧