注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
やり逃げされました! 信じていたのに、既読スルー!音信不通! 男性は都合が悪くなるとみんなそうなの?

今から話す事は全て私のせいで起きたことですが、聞いてもらえたら幸いです。 私は…

回答3 + お礼0  HIT数 358 あ+ あ-

学生さん
18/06/15 23:03(最終更新日時)

今から話す事は全て私のせいで起きたことですが、聞いてもらえたら幸いです。
私は小学5年生からインコを飼っていました。お母さんが仕事で忙しいため、お婆ちゃんと暮らしていたのですが、仲がとても悪くなり中学生の時からお母さんと暮らし始めました。私のワガママで、です。そして、インコはおばあちゃんの家に置きっぱなしになり(母は動物があまり好きではありません)、最後にインコを見てから2ヶ月程たっています。おばあちゃんがお世話をしている可能性は…低いです。おばあちゃんとは4.5ヶ月ほど話しても、会ってもいないためはっきりとは分かりませんが…。私はインコに会いにいきたいです…。まぁ、会えなくなったのも、会えなくしたのも全部じぶんなんですけどね…。たまに、インコの事を思い出して夜に泣きます。このような悩み掲示板を見ると、自分のせいで動物が死んでしまったなどのスレもあり、もしおばあちゃんがインコを見ていなくて、私のせいで死んでしまっていたらと考えると辛くて辛くて涙がとまりません。どなたか似たような経験のある方、今実際に経験しているなどの方いましたらレスお願いします…。

No.2661724 18/06/15 22:07(悩み投稿日時)  
回答制限
1人につき1回答のみ

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧