注目の話題
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ
職場の後輩に恥をかかされて、腸が煮えくり返る思いです。 その後輩は20代で仕事ができるので、私の堪に触ります。先輩の私より仕事ができるなんて生意気です。
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言

中3の姪がいるのですが、私の実家の一部屋に勉強机を置き、寝泊まりしています。実家…

回答7 + お礼6  HIT数 753 あ+ あ-

匿名さん
18/07/03 23:12(最終更新日時)

中3の姪がいるのですが、私の実家の一部屋に勉強机を置き、寝泊まりしています。実家の隣が自宅なのですが、家族の人数に対して狭い家なので、自分の部屋どころか皆で寝るのも狭く、大変だということは理解しています。黙って家に入ってきますし、私や私の母の私物を勝手に使ったり、部屋から持ち出したり、冷蔵庫や戸棚にある物を勝手に飲んだり食べたり…。家の鍵をかけて外出しても、合鍵で勝手に入っています。部屋で勉強をしているのかと思えば、PCを勝手に使ってCDをダビングしたり、夜更かしをしたり好き勝手やっています。朝は母が起こしてあげて、朝食まで食べさせています。私がそういう事をいちいち気にしなければいいのかもしれませんが、イライラする気持ちもあり、自宅に居るのに気が休まらないのです。2年ほど我慢をして、姪の親には、一度思いきって実家での生活をやめてもらうようにお願いをしました。数ヶ月は改善されましたが、最近また家で寝泊まりしています。もう受験生なのでこれからも続くかと思うと、精神的に参っています。私も実家暮らしなので偉そうには言えないのですが、自宅が手狭という理由で実家に甘えすぎなのではと思っています。姪の他に小学生の男女がいますが、姪たちの母親が仕事を始めたこともあり、私の母がご飯の世話等もよくしています。もう一度姪の親にお願いをしようと思っているのですが、今後の関係も考えるとやめた方がいいのでしょうか。

No.2670128 18/07/01 23:43(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧