注目の話題
最近、親ガチャと言う語彙を見たり聞いたりします。約2年前に本当の意味を知りました。それまでは、ガチャガチャうるさい親の事だと思ってました^^; 他にもやた
楽しいことだけ参加は許されませんよね? 職場の人との同期先輩合同飲み会があります。 ただ、私はGW前からパニック障害で外出が怖く、仕事に行けていません。
離婚することになり、抜け殻状態です(涙) 43歳♂で子供はいないですが。10年の結婚生活、いろんなことを思い出して…

絵画の良さってなんでしょうか?アートの価値が分かりません。 ダヴィンチやピカソなど有名な芸術家はたくさんいますが、何を見ても何とも思いません。ゴッホの絵を

No.5 18/07/14 14:14
匿名さん5 ( 118 ♂ )
あ+あ-

>絵は「誰が描いたか」で価値が決まる

それは経済的価値、市場価値の話ですね。
「高く売れるかどうか」というレベルの価値の話です。

しかし絵画の価値ってそれだけではありません。
極端な話、主さんが3分で描き上げた絵であっても
それを見た超絶大富豪が1000兆円で買うといえば
その絵には1000兆円の価値が付きます。

要は「欲しいと思う人がいて」
「そいつが値段を提示し売買が成立したら」
絵にはそいつが提示した値段分の価値がつきます。

高名な画家の描いた絵の場合は、
単純に「欲しいと思う人」が多く存在しているということです。
ダヴィンチやピカソ、ゴッホの絵に主さんは感動しないかも知れませんが、
感動する人はこの世界に結構いるようで、
それがために値段がついているわけです。

ですので必ずしも有名な人の絵画が高いわけでもありません。
高い絵画というのは
「欲しがってる人が多いけど、残存数が少なくなかなか市場に出回らない作品」です。
そのため、傾向としては
生きている画家の作品よりも物故した画家の作品の方が高く売れます。
画商は大抵の場合画家と専属契約を結び(たがり)、
なるべく信用できる客にだけ売り、
世に出ている作品の数をコントロールして値崩れを防ごうとします。

5回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧