注目の話題
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない

彼に認知した子供がいる場合。 結婚したとしてデメリットはありますか? 養育費…

回答7 + お礼4  HIT数 1172 あ+ あ-

匿名さん
18/08/08 08:42(最終更新日時)

彼に認知した子供がいる場合。
結婚したとしてデメリットはありますか?
養育費はなしです。
遠方なので、会うことはありません。
私生児にしたくなくて認知だけお願いされたようです。

元カノとの子供で、別れた後に妊娠発覚、産むと覚悟してから彼に認知だけして欲しいと連絡があったそうです。
子供には一度も会ってないそうです。

私は先日彼にプロポーズされ、それと同時に隠し子?の事を知らされました。

今後一生会うことがなく、養育費もないなら大丈夫かな?と思うんですが、
私に何かデメリットはあるでしょうか?

No.2689593 18/08/07 23:07(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧