注目の話題
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

私は今、生きてたくないんです。 生きてても、何の意味ないし。 どうして、我慢までして生きてないと行けないのですか(?) 私は生きてて、いいのですかね?

No.20 18/08/10 18:26
匿名さん20
あ+あ-

>私は今、生きてたくないんです。
以前は、そう思ってない時もあったのですよね。

>生きてても、何の意味ないし。
どうして、我慢までして生きてないと行けないのですか(?)

生きる意味というのは、それぞれ違いますが、
自分自身が成長すること、何か目標や責任がある場合は
それを果たすことなど、ありますね。

生きているからこそ、生きている間は
自分ができることをするというのも、人の責任(役目、仕事)でも
あるかもしれませんね。

何を我慢しているのでしょうか?
我慢でも、一時的な我慢などであれば、耐えることができることも
ありますよね。
ただ、無意味な我慢であったり、苦痛であれば我慢するのは
難しいですよね。

我慢しないで済むために、例えば
病気などで痛みがあれば、痛み止めなど薬を飲むことをしたり、
学校でいじめなどがあって辛いなら、親や先生に相談するなど、
ただ我慢をするのではなくて、対応したり助けを求めることも
できるでしょう。

>私は生きてて、いいのですかね?
この世の全ての役に立たない私何か生きてていいのでしょうか

誰かの役に立つかどうかが、人の生きる権利の有無を
決めるものではないでしょう。
直接的に、誰かが自分の役に立たなくても
その人の、生存権を否定する権利(権限)はないですよね。

誰かが、自分に危害を加える場合は
自分を守ったり、必要に応じて、法的措置をとることも
必要ですが。あなたは何も、犯罪を犯したわけではないですよね。

役に立つかどうかではなくて、自分が何をしたいのか(目標)、
今の自分に何ができるか、何をすべきか(責任や役割を果たす)
を考えた方がいいのではないですか。

特別、有能ではなくても、家庭や学校、仕事場でできることをされれば
いいでしょう。健康面、精神面で不安があれば、医者にかかるなど
必要な助けを得てくださいね。

20回答目(26回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧