私が悪いですか?訪問介護の仕事です。介護の仕事自体は経験と資格がありますが、訪問ははじめてです。異動で行かされました。少し無理かなぁと不安もありましたが、スキル

No.4 18/08/19 11:45
経験者さん4 ( ♀ )
あ+あ-

結局主さんは行きたくない部署へ行かされた。仕方なくきてます。
的な事が自然と態度で出ているんだと思います。

私は今のホームは正直言って希望していたホームではありません。
しかしここで働いて4年。

居宅も経験ありますが、どこどこ行きますか?行けますか?とか自分から聞いてましたね。
まぁ登録でしたから直行直帰で事務所にはあまりいませんでした。

車の止め方などは近隣住民からの苦情があるから言われたのでは?

部署移動したという事はその部署(居宅)は人手不足。
主さんを早く独り立ちさせて、少しでも負担を軽減させたかった。
しかし、主さんはなかなか独り立ちできない。
だから指導に入る。
じゃないかな?
でも、主さんは積極性に欠けていた。来させられたという態度だった。

嫌なら居宅はダメです。って言えばいい。
あとは、確かに居宅は初回は同行だけど、同行できる余裕がないなら、主さんから同行させてくださいっていうべき。

あとは、居宅だとお客様のお城にお邪魔するので、気難しいお客様も多い。
新人いびりするお客様もいます。
お客様の方からヘルパーは○○さんと△△さんのみ希望とかあります。
だから何とも言えませんが、居宅は色んな意味で難しいです。
でも、居宅で学べる事も沢山あります。


4回答目(11回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧