注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長

飼い犬が可愛くないです… 家族構成は 夫、妻(私)、息子6才 娘2才です。 3月頃大型犬を飼いました。 数年前から犬が飼いたくなり、ブリーダーを探し

No.44 18/08/28 09:06
通行人2
あ+あ-

もう自己弁護、保身は結構です!
お礼も要りませんから、犬のことを考えてあげてください。
人の生活を犠牲にしてまで犬犬犬とは、という方もいるでしょう。でも、そういう方は犬を一度も飼ったことのない人か、犬の忠誠心や飼い主に見せるひたむきな姿を知らない方です。
犬は人間に頼って生きるしかありません。犬以外のペットも同じです。飼い始めたなら、大きな責任が生じるんですよ!犬のいる素敵な生活…多分、そのくらいの曖昧なイメージしか持たれないまま迎え入れたのではないでしょうか?幾ら事前に話し合いをしたからと言っても、覚悟があったとは思えません。
近所の方にすれば、あなたたちの犬の扱いを見て、躾(主人の指示に絶対服従、人に危害を加えない)ができているかが不安なんだと思います。犬の特性を知っている知らないに関わらず、その子のストレスを感じていると思いますし。
あなた方の犬への扱いは明らかに間違っているのですから、こんなことしている暇があったら、覚悟を決めて早急に改めるようにしてください。

44回答目(155回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧