注目の話題
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言
職場の後輩に恥をかかされて、腸が煮えくり返る思いです。 その後輩は20代で仕事ができるので、私の堪に触ります。先輩の私より仕事ができるなんて生意気です。

ああ…初節句…😭

回答8 + お礼8  HIT数 1750 あ+ あ-

悩める人( 27 ♀ )
07/03/09 23:37(最終更新日時)

娘が6ヶ月になります。うちの方は4月3日が節句なのですが、ここ最近人形の事やら食事会の事やら、色々気を遣って疲れます😔⤵旦那は長男で、義両親と祖母、叔母と棟別で同居しています。この家はそういう行事をきっちりやらなければいけない考えみたいなのですが、私の実家は無理しない程度に形程度やればいいという考えでした😠それに貧乏だからこちらが満足するようなお雛様は用意できなくて肩見の狭い思いしています😩でも私は自分の親に人形くらいで負担かけたくないから、あまり気にしないでと言ってきました。今朝旦那から聞いた話では、お義母の兄弟4人(全員女)が市松人形を用意してくれたから飾るのだそうです。昨日私に貰うかどうかわざわざ聞いてきたのに、結局買ってたみたいです。後で飾るの手伝いながら嬉しいフリして感謝の気持ちを述べたり、小さいお雛様しか用意出来なかった事を詫びたりしなきゃいけないなあと思うと憂鬱です😔⤵市松人形の値段も家具屋で見たときめっちゃ高かったからすごくもったいなくて申し訳ないです⤵そんなにお金かけなくてもいいのに…って思ってしまいます⤵失礼だしこんな考えの母じゃ娘にも悪いですよね😢愚痴でした😔

No.271101 07/03/08 08:35(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧