注目の話題
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ

私は、発達障害(ADHD )と繊維筋痛症なのですが疲れました。もう生きたくないです。発達障害は、周りから甘え、そんな障害たいした事は、ないとか繊維筋痛症も大げさ

No.3 18/09/20 13:25
匿名さん3 ( ♀ )
あ+あ-

私の旦那は結婚してからASDとADHDと診断されました。
夫婦二人の生活で、主人には良いところもあれば悪いところもあると私が一番の理解者だと思っています。

>そんな障害たいした事は、ないとか繊維筋痛症も大げさに痛がってるだけじゃないの?死ぬような病気じゃないからましとか言われもう死にたいです。

発達障害は病気じゃないですよ!
脳の機能障害なんだから。
でもね、言った人はあなたに対しての愛情もあるんじゃないかな?

今の世の中、発達障害の人は5人に1人の割合だと言われているじゃない。
このデータはグレーゾーンを含めた割合だけどね。
あなたがおいくつか分からないけど社会人ですか?
発達障害でもIQが平均以上で職に就いている人も多いでしょ?
社会的地位が高い人たちが多いしね。

コミュニケーションが苦手なのが特性だから、人間関係の中で抱える「生き辛さ」が一番の悩みなんじゃないかな?

生き辛さは、発達障害じゃない人だって多かれ少なかれ抱えているものですよ。

理解者もできるかもしれないし(今もいるかもしれない)
これから先結婚だってできるし子どもが誕生して親にだってなれる。

定型発達の人とそんなに変わらないと思うの
そういう意味で周囲の人があなたに言った言葉なんじゃないのかな?

苦手なことは誰かに助けてもらえばいいと思うの

私もね、主人との生活で疲れる時もある
体調が良い時は上手くやってるつもりだけど、私が更年期のせいかコントロールできなくて主人に当たってしまったり主人の発達障害のせいにしてしまったり・・・

でも、それでいいんじゃないのかな?って思う
人は誰かに助けてもらわなきゃ生きていけないもの

発達障害とか病気とか関係ないよ
今、疲れているだけで自分でも分かっているんだよね

なつさんのブログを読んだことありますか?
当事者にもそうでない人にもすごく分かりやすいブログです。
https://www.himawari0511.com/

3回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧