注目の話題
35歳…長年ニートのまま若年層が終了しました。今まで親に迷惑をかけながら何もやってきませんでした。今からでも親孝行をしたいです。今から本気で資格を取り就職をしよ
好きな人がいます。どうしよう。結婚したかった。
今好きな人が居るんですが毎日寝落ち通話してます 今日も言われたんですが 私酷い人だから諦めて別の人探した方がいいよと言われます 諦めたくないしどういう気持

中1です。 私はトランペットを半年近くやっています。 トランペットパートの中…

回答3 + お礼0  HIT数 202 あ+ あ-

匿名さん
18/09/29 05:41(最終更新日時)

中1です。
私はトランペットを半年近くやっています。
トランペットパートの中では一番下手なんですが、普段はド(B♭)の音は出ます。
しかし、基礎合奏で一人一人チューニングする時になると、音があまりにも汚かったり、ほぼ毎回ソの音になってしまって全くドが出てくれません。
今日もそうでした。今まで四回、音が出たことが一度もありません。
吹奏楽部80人の中で私だけです。
確実に悪いのは私なのに同じパートの先輩が「ちゃんと見ていない」と注意されていてかなり先輩も辛そうです。
いつまでも出来ない悔しさと悲しさ、先輩に辛い思いをさせている罪悪感で毎回泣きそうです。
本当に泣いてしまったこともあります。
私の学校の吹奏楽部はかなり上手い学校なので当然厳しいです。
もうこんな辛い思い嫌です。
明日もチューニングがあります。
音が出なくなる原因がわかりません。
何か対策無いでしょうか。

No.2717615 18/09/28 19:30(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧