注目の話題
母親に、「あなたの一言は周りの人いなくなる言葉よ。たった一言で人は離れていくんだけん」とLINE越しに言われたんですが、もうなにも喋らない方が周りの人幸せなのか
息子に怒ってばかりで嫌になります 小学校1年生になったばかりの息子です 学校から電話が3日に1回はあり 落ち着きがない 45分椅子に座ってられない ひ
主人の母親が亡くなりました。義理兄が喪主でした。 香典渡しましたが49日も済ませ1ヶ月たちます。 香典のお返しがきません。 普通はないものですか?親族だか

このカテでいいのでしょうか? 初めての妊娠8週目です。 6週目にはいったときに一時仕事を休むほどつわりが酷かったですが落ち着き、再び8週目に入りつわりが

No.7 18/10/07 23:51
通行人7 ( ♀ )
あ+あ-

出産したら育児がスタート!するんじゃなくて、お母さんのお腹の中に赤ちゃんが出来た瞬間から、育児ってスタートするんだよね。

育児の基本は、

1、使えるもんは使おう!
2、頼れるなら有り難く頼りまくろう!
3、手抜きスキルは習得しまくろう!

だと思うよ。

職場の育休産休制度や、自治体の助成金や子育て支援関連のものは、バンバン使おう

親兄弟、ご近所さん、自治体、友達、そして夫など頼れる人には頼って甘えよう!

ネットスーパーや宅配弁当やamazonやら便利なサービス、便利な家電などでどんどん手を抜いて、心と体に余裕を与えて。


っていう、上記に書いてあることが子育てではめちゃくちゃ大事でさ。


私も働いてた時は、周りに頼ることを殆どしなくて。職場でも無理してた。

親にも頼らず里帰り出産もせずに産んだし、人に迷惑かけちゃだめって思ってたんだけど、

そんな風に育児しちゃだめだわ!って気付いたよ。頼れるもの頼って、安全に安心に暮らせることを最優先しないと子供との生活守れないわってね。

前置きが長くなりましたが


子供の安心と安全を守るために、周りに頼りましょう。それに今から慣れて構わないんだよ。産んだら、皆んなに助けてもらう場面たくさんあるし、周りの協力や支えが必要になるよ。それに、今から慣れておこうよ。

親に頼るのなら、早めに頼りましょう。実家に帰るのなら、送迎もして貰ってね。お大事にしてください。

7回答目(13回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧