注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

妊娠中の妻が怖いです。ヒステリックです。 一人目一才の男の子。自分30、妻28のかぞくです。 妻が二人目を妊娠中なのですが、ものすごい怒りっぽくなってヒステ

No.7 18/10/09 09:39
匿名さん7
あ+あ-

奥様は沢山する事が多すぎて限界にきてるのもしれませんね。
もし、身体や精神に負担がかかり過ぎると大変な事になりますよ。
もし、入院などになるとご自分の負担もかなり増えると思います。
それを念頭に入れてしっかりお手伝いしてあげましょう。
夫が家事や育児を手伝うのは当たり前ですよ。
私の主人も休みの日は、食器を洗ってくれたり、子供をお風呂に入れてくれたりするので、とても助かります。
勿論、当たり前という態度は出さず感謝を言葉に表しているので、続けてくれるのだと思いますが。
奥様は自分の時間もなく、ストレス発散出来る時間がないから溜まっているのでは?
お休みの日に子供を見てあげて、ショッピングなどに行かせてあげては?
主さんもその間一人で子供の世話をし、家事などされたら、少しは奥様の気持ちが理解できるでしょう。
そうしたら、いつも大変なんだね、ありがとう、これからは出来るだけ協力するね、と感謝すれば嬉しくない女性はいないのでは?と思います。
これは私が主人にしてもらった事です。
本当に嬉しかったですよ。

7回答目(67回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧