注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

貧困家庭の子供がそこから脱出するには具体的にどうしたらいいのでしょうか。 進学、就職面でのアドバイスがほしいです。 私は奨学金をもらって大学進学、っての

No.36 18/11/06 04:59
通行人 ( 55 ♀ tEyNCd )
あ+あ-

奨学金受けましょう。主さん、助成型の奨学金が国で始まりました。返さなくていいんです。
国ではなくても沢山の民間の奨学金ありますよ。返さなくてもいい奴ね。頭が良ければ何でもあります。利息付きの奨学金は頭が良くない方が利用します。
全国統一テストで順位あげて下さい。塾だって無料でいけます。
優秀な人材を育てて社会の役に立てる。これが究極の社会貢献です。
大阪は国と府の制度で授業料いらないです。収入低い方はね。中学卒業したら、自分だけ生活保護はずれてね。高校へ行って下さい。制服やなんかはお下がりやあとはアルバイトしながら必要経費稼いで。生活保護じゃないなら普通に高校行って下さい。大学も。看護師嫌でないなら看護学校も無料で行ける制度ありますよ。看護師目指すなら医療英語も習っておくとかなり高給貰えます。
あとは素質あれば英会話が堪能なキャバ嬢。

36回答目(50回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧