注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

仲が悪くないですが、良くもない義両親(義母)に病気の際のヘルプって頼みますか? 結婚して12年になりますが、未だに義両親と仲が良くありません。ただ対立して

No.2 18/11/14 18:34
匿名さん2
あ+あ-

普段、化粧をしない男性に、すっぴんの恥ずかしさを訴えても無駄だし、
病人なんだからパジャマで居るのも当たり前、何を恥ずかしがる?
という感覚の人が多いので、主さんが訴えても共感されないと思います。
ましてや自分からすれば実の親です、余計にそう思います。
また、私はこんなにやっているのに、という押し付けは良くありません。
私の我慢をあんたもしろ、という夫婦は長続きしません。
高速2時間なら、来てもらうこと自体、現実的ではないので、
入院でもしない限り本当に呼ぶことはないと思いますけど、
毎日フルタイムで家事育児が慣れている人がやるのと、
まったくのど素人が必死でやるのでは、
疲れる度合いもかかる時間も全然違います。
自分はやってるのに相手はやらないなんて不公平だと思う前に、
人には素質と慣れがあることを考えてみましょう。
私ならその程度では呼ばないですし、
夫にも子供が危ないことしないように監視する以外、
家事は何もやらなくていいと言います。
ただ食べ物だけコンビニで買ってきてもらえば、
元気になってから自分でまとめてやります。
不慣れな人に無理やりやらせてもいい結果にならないので。
一日放置したくらいでカビるようなこともないですし。

2回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧